The Policy of our Felice
『楽しく、熱く、そして強く』
フェリーチェフットサルクラブは子ども達と向き合い
子ども達の持つ可能性を最大限に引き出します。
フェリーチェフットサルクラブではジュニア世代に不可欠な個人戦術、状況判断力の向上を図ります。
また、技術、戦術はもちろん、チームを通じて人間形成の成長を約束し、笑顔で楽しく、そして熱く、子ども達を全力でサポートします。
失敗を恐れずチャレンジできる強さを身につけ、成功体験を数多く経験する事で自信に繋げます。
(失敗を責めない・チャレンジしたことをほめる)
常に子ども達一人一人に、目標設定させ、目標達成するための努力を大切にする。
(PEPトークを用いた声掛け)
挨拶、仲間づくり、自己主張を養い、人間形成の成長を図ります。
(魔法の言葉を用い、豊かな人間関係関係構築を目指す)
楽しい、上手くなりたい、負けたくない、ゴールを決めたい、強い気持ちがなければ何も達成できません。
トレーニングを通じて心の成長を促します。(フェアプレーでチームとしての勝利を目指す)
フットサルを学ぶメリットとは?Why Futsal?
サッカーの上達を考える子どもたちにも、しっかり活きるフットサルだからこそ可能な技術力・判断力・決断力を養います。
テクニックが身につく
フットサルは、ボールに関わる時間が多いです。 ボールにたくさん触れる事で、子ども達タッチの感触を覚え、テクニックが身につきます。
1対1の強化
スペースが狭い事で、1対1の場面が多く、ドリブルで相手をかわす技術、また相手からボールを奪う技術が身につき、大きな個人技術の武器を身につける事ができます。
判断力、決断力の向上
コートが狭いため、常にハイプレッシャーの中でのプレーとなります。パス、ドリブル、シュート、瞬時の状況判断のスピードが必要となり、シンキングスピードを鍛えます。
功守の切り替え
ゴール間の距離が近いため、攻守の切り替えが鍵となります。あと一歩走ればシュートできる、スライディングでカットできるといった場面はサッカーでも数多く見られます。攻守にわたって、チームの勝利に貢献できる選手に成長できます。
誰もが主役になれる
ボールに触る回数が多く、誰もがゴールを決めれるチャンスがあります。そのチャンスを掴む事で大きな自信に繋がり、これがきっかけとなり子どもは大きく成長します
活動内容&Information

フットサル
全国を目指せます!1年に1度の小学生フットサルの最高峰”バーモントカップ”この大会で優勝し宮崎県代表として全国大会へ出場するため切磋琢磨して練習しています。

サッカー
日向市のリーグに参加して全員出場!そして優勝を目指します。県外での試合や県大会にも参加します。

合宿
レベルアップ&コミュニケーション向上、子どもたちの自立心を育てるため県内や県外にも合宿します。

なでしこ
未来のなでしこジャパンを目指して精力的に活動しています!

キッズチーム
未就園児から小学4年生以下のキッズチーム。県内・県外の大会に出場し、楽しく、自由に時に厳しく活発的に練習に取り組み優勝を目指します。
Information
活動場所 | 【月・木】サンドーム 【火】大王谷小学校体育館 ※港の森公園になる場合があります。 ※土日は試合や大会が入ることもあります。 |
活動時間 | 17:00~19:00 時間が変更なる場合があります。 |
問合せ | いつでも体験出来ます! お気軽にお問合せください。 河内 潔 090-7383-8071 felicefutsalclub@yahoo.co.jp |

運動するキッカケ作りにいかがですか?
バルシューレ 『ドイツで生まれたボール遊び』
遊びの中で沢山の動きを取り入れ、運動能力の向上を目指します。
対象:未就学児~低学年向け
活動時間:毎週火曜日 16:30~17:30
活動場所:大王谷体育館
Felice Coaching Staff

河内 潔(Kiyoshi Kawachi)
フットサルを通し皆さんとFelice(フェリーチェ)を感じられる時間を沢山共有したいと思います。言葉の力を信じ、何事もポジティブな声掛けを意識し活動していきます。
・JFA公認フットサルC級ライセンス
・JFA公認サッカーC級ライセンス
・JFA公認キッズインストラクター
・JFAスポーツマネージャー資格Grade2
・バルシューレC級ライセンス
・スポーツリズムディフューザー
・フットサル3級審判員
・サッカー4級審判員
・自然体験活動指導者(NEALリーダー)

日高 隆利(Takatoshi Hidaka)
子ども達と夢中になれる時間を沢山共有し、子ども達の未来に向け寄り添っていきたいと思います。
・JFA公認サッカーC級ライセンス
・JFA公認キッズリーダー
・サッカー4級審判員

柴田 晋一郎(Shinichiro Sibata)
選手のよさを伸ばせるよう、楽しく分かりやすく伝えます。
・JFA公認サッカーC級ライセンス
・サッカー3級審判員
・フットサル4級審判員

松浦 貴徳(Takanori Matsuura)
明るく!楽しく!ポジティブに!をモットーに子ども達、保護者の皆さんとフェリーチェな時間を過ごしたいと思います。
・JFA公認サッカーC級ライセンス
・JFA公認キッズリーダー
・サッカー4級審判員

瓶内 隆行(Takayuki Kameuchi)
子どもも大人も一人ひとりが持つ可能性を伸ばせるような声を掛け合い全力で楽しみ 全力で学んでいきましょう
・JFA公認キッズリーダー
・自然体験活動指導者(NEALリーダー)
Other Event
週末は練習や試合ばかりでは無く、日常ではあまり体験出来ないことにチャレンジしたり、今しか出来ない体験をしてほしいです!





GALLERY